お正月にスーパーファミコンのマリオカートを引っ張り出して遊んだらメチャたのしかった!最新のWiiUのマリオカートもプレイしているけど・・・面白さはスーパーファミコンと変わらないね!(遊びが最初から確立しちゃっているってことか!宮本茂恐るべし!)
でもでも・・・・昔のようにロケットスタートもクイックにコーナーを攻める事も・・・できない・・・という事で、自分にはやっぱりアイロンビーズしかないんだな!と!図案を作ってみました
目次
スーパーファミコン版マリオカートのアイロンビーズの図案
マリオ(カート)のアイロンビーズの図案
今回の図案は、いつものプレートL1枚ではなくって、縦に2枚プレーとLをつなげたサイズです。後ゴールの図案は、横に1ドットだけはみ出ているので、プレートLを4枚必要になちゃいました・・・(なんで変則的なドットなんだ・・・)
マリオ(カート)正面
マンマニーヤ!懐かしいーなー・・・スーファミのゲームやっている時はこれを1日見てたな・・・
マリオ(カート)横向き
マリオ(カート)後ろ向き
プレイ中は、うしろ姿もよく見たね・・・
マリオ(カート)ゴール
イイェーイ!!ゴール!の時のポーズ!
ルイージ(カート)のアイロンビーズの図案
ルイージ(カート)正面
オッと!ルイージちゃんとアゴが長いんだね!!ルイージでプレイしないから全然気がつかなかった!
ルイージ(カート)横向き
横顔もアゴ長いーーー!
ルイージ(カート)後ろ向き
ルイージ(カート)ゴール
クロスステッチ(刺繍)で図案を使いたい方へ
今回の図案はシンメトリーな為、図案を二種類用意していません!
また、横向きのポーズで、右向きが必要な方は図案を画像ソフトなどで左右反転してご使用ください!!
スーファミ版マリオカート「マリオ」「ルイージ」を作ってみて!
懐かしいね!本当メチャっプレイしてたよなーーー
オッさんにはやっぱりスーパーファミコンぐらいのゲームが落ち着くなーーー課金もないしね!?
この後、クッパとかドンキー、ピーチなども作っていくのでちょっと待っててね!!